〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1丁目3-2 神戸市総合教育センター内 TEL:078-360-1145 FAX:078-360-1144
アクセス
プライバシーポリシー
加盟園専用ページ
HOME
連盟NEWS
連盟の紹介
概要
情報公開
アクセス
連盟の活動
みんなの幼稚園
子育て相談室
教員免許更新講習
教職員研修状況
調査研究
子育て支援
新制度について
就園奨励助成金
園児募集(幼稚園・認定こども園)
子育て支援リンク集
親と子のようちえん
母と子の読書室
好きな給食レシピ
親子で遊ぼう
こどもギャラリー
おでかけマップ
広報紙
神戸市私立幼稚園連盟
>
連盟の活動
>
調査研究
調査研究
(1)グループ研究
全日私幼幼児教育研究機構では、幼児の発達を助長することを目的とする保育の営み全般に視点をあてる臨床研究により保育実践の向上を図るとともに、日々保育に従事する教員たちの臨床研究と園内研修を基盤とした研修の充実が最重要課題として全体のテーマを設定している。
これを受けて、神私幼教育研究委員会の協議のもと、今日的課題でもあるテーマを取り上げた。教職員の多数の参加を得て、各グループ毎に実践事例を持ち寄り研究討議を薦めていく。
(実施時期・内容)
4~3月実施:教員の経験年数に応じて、指導助言者の下、全日本私立幼稚園連合会教育研究委員会作成の「保護者としての資質向上研修俯瞰図」の中からテーマに沿って研究を行う。
(実施回数)年6回開催
(対象者、人数)加盟園の経験年数2~20年の教員 毎回30人
(場所)神戸市総合教育センター
(受講料)無料
(研究成果発表)毎年3月に行われる兵庫県地区別教員研究発表会において発表される。また、「研究集録」を作成し、加盟園、市こども家庭局に送付している。
(2)幼稚園教育課程研究協議会
加盟園では、学校教育法及び幼稚園教育要領に則り、幼児期にふさわしい環境のもとで生きる力を育むという理念のもとに日々の教育を実践している。これをより高い水準に保つために、幼稚園の教育課程の編成及び実施に伴う指導上の諸課題、幼稚園を取り巻く諸課題について研究協議を行う。また、人材面や資金面から各園単位での研究の充実を図ることは難しく、本連盟では、より質の高い研究が可能となるよう、支援を実施している。(教育要領の改訂年度は協議会中止予定。)
(実施時期・内容)
4~3月実施:文部科学省の「幼稚園教育課程研究協議会の協議主題」に基づき、研究協議を行うことにより、教育課程の改善を図り、幼稚園教育の振興充実に資する。
(実施回数)年7回開催
(対象者、人数)加盟園の経験年数2~15年の教員 毎回20人
(場所)神戸市総合教育センター
(受講料)無料
(研究成果発表)毎年3月に行われる兵庫県地区別教員研究発表会において発表される。また、「研究集録」を作成し、加盟園、市こども家庭局に送付している。
(3)人権教育研修
神戸地区私立学校・幼稚園人権教育研究協議会及び兵庫県私立幼稚園協会と共催で、研修会及び分科会形式での討議を行っている。
(実施時期・内容)
8月実施:神戸地区私立学校・幼稚園人権教育研究大会
3学期実施:県市合同私立幼稚園 研修会
(対象者、人数)加盟園の教職員 70人
(場所)神戸市総合教育センター、私学会館
(受講料)無料
(研究成果発表)毎年8月に行われる神戸地区私立学校人権教育研究大会において発表される。また、「研究大会集録」は、加盟園、神戸市内私立学校(小・中・高校)に配布される。
概要
ごあいさつ
就職希望の方へ
アクセス
情報公開
連盟の活動
子育て相談室
教職員研修状況
教員免許更新講習
調査研究
みんなの幼稚園
広報紙「ようちえん」
こどもがまんなかプロジェクト
子育て支援・行政リンク集
園児募集(幼稚園・認定こども園)
就園奨励助成金